講演と詩の朗読のつどい 2017年9月30日
2017年 平和のつどい
2017年 詩人会議 平和のつどい 8月26日
詩劇「洪水伝説」 6/4 横浜詩人会主催
横浜詩人会議-出版を祝う会 北嶋節子小説集「茜色の街角」 府川清詩集「花水川物語3」
輝け9条! 詩人のつどい-

↑上の写真は、左が、堀場清子さん、右が、栗原貞子お孫さんの内藤みどりさん。
内藤みどりさんが栗原貞子の名詩「生ましめんかな」を朗読されました。

↑司会の洲史
遅くなりましたが、10月2日「輝け9条! 詩人のつどい」があり、そこで司会をしました。
詩人の輪のホームページを更新・追加しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://sijinnowa.web.fc2.com/event/161002tokyo/index.htm
10/2輝け九条!詩人のつどい
ノー・ウォー横浜展で 詩の朗読
しながわテレビで詩を朗読
https://www.youtube.com/watch?v=EMSweVpUUmQ
しながわテレビの詩の朗読生放送
で 詩の朗読を行いました。
さっそく ユーチューブにアップされてので、ご覧ください。
詩の朗読は、計6人でした。
番組の冒頭に熊本地震への支援への呼びかけがあり、私もほんの少し募金しました。
しながわテレビの詩の朗読生放送
で 詩の朗読を行いました。
さっそく ユーチューブにアップされてので、ご覧ください。
詩の朗読は、計6人でした。
番組の冒頭に熊本地震への支援への呼びかけがあり、私もほんの少し募金しました。
詩人会議の大望年会
しながわテレビ放送で詩の朗読
10月23日(金)しながわ放送テレビに出演しました。
一つは、「生存権と安保法」で フリートーク
フリートークは、司会の すずきじゅんさんの絶妙な信仰ですが、突然のフリに緊張しました。
ひきつづき 朗読生放送 で 詩の朗読です。
私は、詩集「小鳥の羽ばたき」から 「事務室の窓から」と「碑」を朗読しました。
ほかの詩人は
井上優さん、星野博さん、中道侶陽さん、佐相憲一さんです。
どうぞ ごらんください。
しながわテレビ放送
http://usotv.com/sinagawa/
やりたい放題TV2【生存権と安保法】
https://www.youtube.com/watch?v=EYPrXCZ9sU0
しながわてれび朗読生放送
https://www.youtube.com/watch?v=mgdUoBxeyHM
一つは、「生存権と安保法」で フリートーク
フリートークは、司会の すずきじゅんさんの絶妙な信仰ですが、突然のフリに緊張しました。
ひきつづき 朗読生放送 で 詩の朗読です。
私は、詩集「小鳥の羽ばたき」から 「事務室の窓から」と「碑」を朗読しました。
ほかの詩人は
井上優さん、星野博さん、中道侶陽さん、佐相憲一さんです。
どうぞ ごらんください。
しながわテレビ放送
http://usotv.com/sinagawa/
やりたい放題TV2【生存権と安保法】
https://www.youtube.com/watch?v=EYPrXCZ9sU0
しながわてれび朗読生放送
https://www.youtube.com/watch?v=mgdUoBxeyHM